リニューアルはゆっくりと
 今日は今年から大学生になる息子の入学手続きの日。
彼は、私の母校の後輩となるのです。
 
 彼より20センチ以上も背の低い私が、でっかい息子に着いていくのも滑稽かも知れないけれども、過保護と思われるかも知れないけれども、とにかく私は、母校に行ってみたかったのです。

 あの頃、市バスと私鉄電車を乗り継いで1時間半かかって通っていた大学ですが、今では新しいJRの駅ができて、通学時間は半分に短縮できます。
私鉄電車を降りてから坂を登って辿り着いた正門は、JR電車を降りてほんの少し坂を下って楽々行ける場所となりました。

 新しい駅を出て少し歩いて立ったあの正門・・・わあ〜そ・の・ま・ま・だ・・・。
入ってすぐ横には、青春の汗を流したテニスコート。
その向かいの校舎は、毎日卒論実験をしていた研究室・・・あの古いクーラーの室外機も、そのままだ・・・。
音楽のレッスン室、古かった電子オルガンが、アップライトのピアノに変わってる・・・♪
でも、たくさん並んだ部屋の様子はそのまま。
体育の授業の前、あの部屋でこっそり着替えをしたっけー。
難しい英語の小説を読む授業を受けた大講義室の名前も同じです・・・。

 細かい雨が降り注ぎ、満開の桜が美しいキャンパスの雰囲気は、あの頃よりほんの少しだけおしゃれになり、あの頃よりずいぶんかっこよくなった若者達の姿が弾んでいました。

 ”リニューアルはゆっくりとでいいんだよ。

変わらなくてよいものは、変えなくてもいいんだよ・・・。”

私の母校は、少しおばさんになってしまった私にそう語りかけるように、温かい手を広げて迎えてくれました。
                
                 
2002/03/27(Wed) 17:27

          
by yayako
   車椅子の人
 少し前のことです。
京都の中心街の交差点で、信号待ちをしていました。
運転席に座り、目の前の横断歩道を渡る人を何気なく見ていると、ゆっくりゆっくり渡る車椅子の人が・・・。
 
 ”大丈夫かなあ〜。渡りきれるかしら・・・。誰か押してあげた方が・・・。”
広い道なので、心配になってずっと見ていると、何とか渡り切ることができたようです。
 渡り切って歩道にたどり着いたその人は、そこにあった金属製のゴミ箱を覗いています。
”目の高さとゴミ箱の高さが、あまり違わないので、臭いが強いのでは・・・?”
などと気になりました。
 
 ゴミ箱には何もなかったらしく、彼は、また車椅子をこいで歩道を進んでいきます・・・。
ゆっくり、ゆっくりとー。
 彼の車椅子には、いくつかの袋がぶら下がっていました。
彼の一切の家財道具のようでした。

 60歳をゆうに過ぎているように見える上に、足の不自由なその人は、ホームレスなのでしょうか。
 五体満足でも厳しい生活でしょう。
この冬は、どんな風に生き抜いてこられたの?
 ここに至るまでの人生には、きっと素晴らしい時代もあったはず・・・。
 
 ほんの一瞬見たその人のことが、今も気にかかってなりません。 
               
2002/04/14(Sun) 21:22

心ふんわり ひとりごとTOP